コーディネートの基本

「知らないとヤバい!!」清潔感のない男性が対人関係で必ず損をする理由【2019年版】

今回の記事では、世間でよく言われる「清潔感」がなぜ大事なのかを解説した後、実際に清潔感を身につけるにはどうすればいいかを書いていく。

 

まずはこの項目を見て自分がいくつ当てはまるか確認して欲しい。

  • 自分の身なりについて別段気を使ったことはない
  • 一人っ子or女兄弟がいない
  • 友人はそれ程多くない
  • モテない
  • 仲のいい女友達はいない
  • においケアは特にしていない
  • 眉毛を手入れしたことがない
  • 美容院に行ったことはない
  • ワックスはつけない
  • 服装にお金はかけたくない
  • 何を着ればいいのかわからない
  • 姿勢についてあまり気を付けたことはない
  • 清潔感が分からない

【0~3個当てはまった】

貴方は清潔感がある男性。この記事から得られる情報は少ないので、暇なら読んでみてくれ。

【4~7当てはまった】

貴方は恐らく清潔感がない男性。この記事を読まなければ、今後損をする可能性がある。

【8~12当てはまった】

貴方は清潔感がない男性。この記事をしっかりと読み込まなくては、今後確実に損をすることになる。

【Mr.パーフェクト】

貴方は清潔感とは無縁の男性。この記事を熟読しなければ、今後も不遇な扱いを受け続ける事になる。

 

 

清潔感とは

f:id:mrcoordinater:20190313032430j:plain

まず清潔感とは何なんだという話になるが、実は辞書を引いてもネットで検索しても「清潔」という言葉は出てくるが、「清潔感」という言葉は出てこない。

因みに清潔とは、

①きれいでよごれのないこと。清浄なこと。衛生的なこと。また、そのさま。

② 人格や品行が清くいさぎよいこと。ごまかしがなく純粋なこと。また、そのさま。

 こんな風に出てくる。

 

「良し分かったぞ!シャンプーで髪を丹念に洗って、体をボディーソープでごしごし洗って、歯を毎日20分磨いて、爪も毎日切ればいいんだな!」

というのはピントがずれている。

 

清潔感というのは一言でいうなら「外見による好感度」だ!

※顔による美醜はさほど問題でない。

 

いきなり「清潔感」=「外見による高感度」と言われてもピンとこないだろうから軽く説明すると、

f:id:mrcoordinater:20190312165933j:plain

出典:blogs.yahoo.co.jp

この2枚の藤原竜也さんを比較すれば、左の方が清潔感があることは誰の目にも明らかだろう。

しかし、

f:id:mrcoordinater:20190312191434p:plain

この3人で誰が一番清潔感があるのかを問われれば、意見が割れるだろう。

 

つまり何が言いたいのかというと、清潔感がない人の特徴はハッキリしているが、一定水準以上の清潔感さえあれば、後はもう見る人によって変わるという事だ!

 

この記事を読み終わった後に、【清潔感のある芸能人ランキング】でも調べればわかる事だが、【現時点での好感度ランキング】と置き換えてもなんら遜色ない。

要するに「お洒落とは?」「愛とは?」「人生とは?」何かと同じで、大まかな回答は似通っていても、答える人によって細かい部分が違うのと同じことだ。

 

勿論以下に該当する場合は論外だが、

  • 歯が虫歯だらけでボロボロ
  • 歯並びが悪い
  • 風呂に入らないので髪が油でギトギト
  • 極端な肥満体系or極端な痩せ型体系
  • 風呂は一週間に1回
  • 異常なまでのニキビの多さ
  • 異常な臭いを発している
  • etc

90%の人は、これらには該当しないだろう。

要するに、常識的な身だしなみさえしていれば、誰でもこの清潔感は身につく。

  

では90%の人達の中で清潔感(好感度)を左右しているいるものは何かと言われれば、

「髪と眉毛50% 服装25 その他25%

 これくらいの割合だ!

 

その他というのは、表情・姿勢が正しい・毎日挨拶が出来ている・コミュニケーション力・etc…だが大事なのは髪と眉だけで50%も占めるという事だ!

 

 清潔感がないと損をする?

f:id:mrcoordinater:20190312223252j:plain

清潔感がないと最も損をするのが「対人関係」で有名なものに「初頭効果」が挙げられる。

初頭効果とは、

最初に提示された特性が記憶(印象)に残りやすく、後の評価に大きな
影響を与える。

というものだ。

つまり、第一印象が悪ければその印象を引きずられてしまい挽回することが、
かなり難しいという事であり、第一印象が良ければその印象が影響し、厚遇される事が多いという事だ!

 

例1 以下の二人が仕事上で同じミスをしてしまったとする。

【新入社員A】

清潔感があり、靴や鞄も手入れがされており、スーツもパリッとしている

【新入社員B】

髪はボサボサ、靴や鞄もボロボロで、スーツは皺だらけ

 

すると、【新入社員A】に上司は

「(うんうん。新入社員に失敗はつきものだ)俺が新入社員の時なんて、もっとひどいミスをしたもんだ。これから段々と直していこう!」

と次に同じようなミスをしないように、しっかりフォロー。

 

しかし、【新入社員B】に上司は

「(やっぱり最初見たときから何かやらすと思ったんだ)あーあー、まあいいから次から気を付けて。」

と半分ほったらかしにされ、結局何が原因でミスしたかはわからないまま。

 

この後は想像通り、【新入社員A】は順調にキャリアを重ね段々と昇進していくだろうが、【新入社員B】は「仕事が出来ないヤツ」とレッテルをはられ段々と居場所がなくなっていくだろう。

 

貴方の身近にも、あるいは貴方自身がこれと似たようなケースを味わった事がないだろうか?

 

この二人で何が違ったかといえば、

「第一印象だ!決して顔の美醜による違いではない!」

この第一印象をもっと細かくいえば、清潔感や身だしなみになってくるわけだが...

そして、肝心な事言っておこう。

「良い第一印象を作るチャンスは二度とない!」

 

先ほどの例で、上司は自分の経験や主観で、

【新入社員A】の事を第一印象でコイツは将来使えるやつだと判断し、

【新入社員B】の事を第一印象でコイツは将来使えないやつだと判断した

というわけだ。

そして上司は、決して悪気があるわけではなく、無意識のうち対応の差が出ている可能性が高い!

もっと言えば、先ほどの例は「上司・部下」という間柄上、嫌でも付き合っていかなければいけないので上司からすれば、しぶしぶ【新入社員B】と付き合っているも可能性も充分ある。

 

もし【新入社員B】が新入社員ではなく【取引先B】だったとしたら...

【取引先B】に二度目の挽回するチャンスはやってこない!それも悪気はなく、無意識のうちにだ!」

 

なぜなら、人というのは常に時間や何かに追われていて、第一印象が悪印象の人のために、わざわざ自分の時間を割こうとは思わないからだ。

つまり、わざわざ考えずとも無意識の内に【取引先B】と会う(時間を割く)という事は「無駄な行為」として自動的に脳から削除されてしまう。

 

これはこの例だけの話にとどまらず、どんな出会いのケースにも当てはまりる。※特に女性はこの清潔感に敏感だ!

だから例えば、最初の項目で何個か当てはまった男性は、今後プライベートで好みの女性と出会う機会があったとしても2度目はないという事だ!

たとえ

貴方がどんなに性格的に優れていたとしても、

貴方がどんなにすごい特技を持っていたとしても、

貴方がどんなに素晴らしい人間であったとしても

見た目や第一印象が悪いというだけで、

それらを披露する機会は限りなく0に近いという事だ!

 

実際に脳は膨大な量の情報を処理しているので、不要な情報は次々に削除されている。それを少し紹介する。

例2 同じ景色を見ながら歩く3人の男性

f:id:mrcoordinater:20190312232448j:plain

【男性A】女性大好き。

【男性B】車大好き。

【男性C】ファッション大好き。

3人が同じ景色を見ていても【男性A】には女性ばかりが目にうつるだろうし、【男性B】には車種や車体ばかりが目にうつるだろうし、【男性C】には人の服装ばかり目にうつるだろう。

つまり【男性A】「女性」しかみておらず、「車体や車種」「人の服装」の存在は気に留めていないだろう。

要するに「飲食店の看板」「人の服装」も視界に入っているにも関わらず、脳が不要な情報として自動的に削除しているという事だ。

この中の誰かが「おい。今の見たか?」と尋ねても話がかみ合わないだろう。こういうのをスコトーマ(心理的盲点)という。

 

先ほどの上司のと取引先の例も、女性との出会いの例も、この現象と似ていて悪気があるとかそういう次元の話ではなく、脳が不要な情報として処理しているという事だ。

 

 

 清潔感を身につけるには

f:id:mrcoordinater:20190313032518j:plain

先にもう一度言っておくと、基本的な事は出来ている前提で、清潔感を身につける方法を教えていくのであって、

  • 歯を磨かない・・・しっかり磨こう
  • 歯並びが悪い・・・矯正
  • ニキビだらけ・・・皮膚科
  • 肥満or痩せすぎ・・・体調管理を頑張ろう
  • 青髭・・・度合いによるが脱毛
  • 体臭がひどい(ワキガなど)
  • 口臭がひどい
  • etc(致命的な何か)

などの場合はまずそれを直さなければ、何をしようと一発OUTだから気を付けてくれ!

 

案外自分では気づきにくい「匂い」だけアドバイスすると、

「口臭」についてはコップに吐いた息で確認するか、仲のいい友人に訪ねてアウトならリフレッシュ系の何かを常備する。(もしかしたら臓器系が原因かもしれない…)

「ワキガ」は案外自分で気づいてない人が多いから確認方法から教えると、自分の耳垢がパサパサ系ならOKジュクジュク系なら99%OUT

 

deonatulle.jp

アウトだった人は☝多分薬局でもどこでも売ってる。

※ニオイ系は誰も教えてくれない上に、避けられるから特に注意!!

 

では本題に戻り、

「清潔感(高感度)」の50%も髪と眉だけで占めるのかを簡潔に説明すると、

男性が髪と眉をセットするのは、女性の化粧にも等しい行為だからだ!

つまり、髪もセットせずに眉の手入れもしないという男性は、スッピンで歩いているのと同等の行為という事だ!

 

自分の顔によほどの自信があるならまだしも、いわゆるフツメン女性が化粧をするのとしないのでは全く顔が変わってくる。

だから「髪と眉」だけは絶対に着手してくれ!!

 

  • 髪は美容室で切る

もしかしたら1000円カットを利用したり、髪も伸ばしっぱなしのまま放置しているかもしれないが、絶対美容室にしてくれ!

方法は簡単。グーグルマップで「美容室」と検索して出てきた一番近い美容室にに電話予約するだけだ!

値段はカットのみなら3000円~5000円程度だ。

ワックスをつけたことがないならここでレクチャーをうけるといい。

オススメ髪型

f:id:mrcoordinater:20190313014041p:plain

出典:https://www.beauty-box.jp

これくらいナチュラルでそれほど髪型をいじらない感じがOK。

NG髪型

f:id:mrcoordinater:20190313014855p:plain

出典:https://www.beauty-box.jp

別にダメなわけではないが、この髪型にしようと思う人なら、そもそも最初の項目でいくつも当てはまっていないと断言する!

美容院が初めてで不安なら、この記事↓

mrcoordinater.hatenablog.com

 

  • 眉の手入れ

眉の手入れも初めは美容室でやってしまうのが一番いいが、最終的には覚えなければならない!

因みに今の主流もそうだし私のオススメもナチュラル眉」。

ネットで落ちている情報に騙されるな!!

まるでペタッと張りつけたように不自然な「スタンプ眉」を勧めるバカが多いし、情報の出どころが古いものは眉が細く薄い

とにかく眉だけはネット情報はひどいもんだ!

f:id:mrcoordinater:20190313021826p:plain

 「左 オリジナル」「中 OK修正」「右 やりすぎスタンプ」

真ん中が私が手直しを加えたOK眉。これでもすこーしやりすぎたぐらいだからムダ毛を抜くぐらいで丁度いい。右の眉をオススメするサイトが本当に多いので要注意!

 (菅田君、勝手にトレードマークの眉いじってごめんなさい。)

詳しくはこの記事↓

mrcoordinater.hatenablog.com

 

  • ファッション

とにかくファッションに自信がないという人は、下手にセンスを出そうとしない事が最重要!

清潔感(好感)を得るには余計なお洒落は必要なく、普通のベーシックでシンプルなファッションでOKだ。

※ただし、初心者向けネットサイト(名前は伏せる)で買うのだけはオススメできない!

要するに、ユニクロでOKだ!

何故ならユニクロは、

  • コストパフォーマンスに優れる
  • 余計なデザインが少なく、ベーシックアイテムの展開が強み
  • 店員さんが苦手な人でも、押し売りがなく、店員から話しかけてくることはない
  • 店舗数がおおいので、気軽に行ける
  • 気軽に行けるので試着してから買える

ベーシックでシンプルなアイテムが何か分からないという人はここに書いてあるものを買えば間違いない。詳しくは↓

mrcoordinater.hatenablog.com

 

他にも「脱ファッション初心者①~⑤」もオススメ。

 

  • その他

挨拶をする・コミュニケーション能力向上・姿勢を直すの3つくらいは、結構重要な要素になってくるので、まずは「姿勢」からでも直す努力をしよう。

正直「髪と眉」「ファッション」だけでも改善すれば、自然に周りの人や女性は特に貴方にやさしくなる。

直ぐにモテモテというわけにはいかないが、自信がつきコミュニケーション能力が向上しモテだすというのはよくある話だ!

 

f:id:mrcoordinater:20190313031242p:plain

 

右のサイクルに一度のりさえすれば、もうコッチのもん。
まずは、左のサイクルを抜ける事を意識すれば、他の要素何ていくらでもついてくるから頑張って抜け出そう!
 
 
 
ではこの辺で